174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-12-14 令和 4年第4回定例会(第3号12月14日)

化石燃料への投資は1.5℃目標の達成を阻むという国際的な認識にもこだわらず、2030年以降もアンモニア混焼など石炭火力の延命とも言える誤った解決策を他国に輸出しようとしているからです。このことをどう思われますか。  ②町民や若者への意識向上取組は。  2050年CO2排出ゼロを表明した自治体は40都道府県、268市、10特別区126市町村に上りますが、その取組は緒についたばかりです。

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

国際的なカーボンプライシングの導入が進んでいくと、結果として対応が遅れている国は対応が進んだ国へ輸出に際して炭素税が課税され、価格競争力を失ってしまいます。そうならないためにもそういった事業展開にもぜひ取り組んでいただきたいと考えますが、いかがでしょうか。 ○議長(吉村裕之君) 中村まちづくり政策監

大和高田市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

グリホサートが検出される理由は、小麦輸出している生産国ではプレハーベスト処理という、収穫前に小麦に直接散布し、雑草を枯らし、刈り取る効率を上げ、小麦の乾燥を早め、品質を向上するために、この処理方法が認められているらしくて、輸入小麦を使っているうちはずっと除草剤が検出されるパンを子どもたちに食べさせることになってしまいます。大人は自分で選べばいいんです。

奈良市議会 2021-03-08 03月08日-02号

さらには、観光関連事業者への需要創出に向け、修学旅行生へ安全・安心で充実した奈良旅行を提供するための支援を行うほか、タクシー利用割引券の配付や市内宿泊施設を利用したテレワーク推進支援、農作物の輸出拡大ブランド化に向けた支援など、多岐にわたる取組を展開することで、地域経済活性化に寄与するものと考えております。 

奈良市議会 2020-09-30 09月30日-05号

あのリーマンショック後よりも大きく、戦後最悪の落ち込みとなっておりますが、4月から6月期は緊急事態宣言が出された影響もあり、7月から9月期は個人消費生産輸出も持ち直しており、実質GDPプラス成長になるとの見方もあります。 先日の我が会派の総括質疑で市長は、次年度の歳入見込みは厳しい状況にあると答弁されました。予測される収支不足への対策はどうされるのですか。

桜井市議会 2020-09-11 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年09月11日

最近の日本経済は、天候不順や、米中貿易摩擦による輸出の伸び悩みや、設備投資循環的なピークアウトなどの要因で景気が落ち込んでおります。さらに、新型コロナウイルス感染症突発影響で、今後の情勢が不透明になっております。当市でも同様の状況にあり、感染症対策への取組が急務となっております。  

生駒市議会 2020-03-04 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年03月04日

さて、わが国を取り巻く経済状況に目を向けますれば、本年1月に内閣府が発表した月例経済報告では、日本経済の基調として、景気輸出が引き続き弱含む中で、製造業中心に弱さが一段と増しているものの、緩やかに回復をしているとされており、先行きにつきましては、当面、弱さが残るものの、雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待されるとなっております。  

橿原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第3号) 本文

このうち、焼却は76万トン、埋め立ては53万トン、輸出は129万トン、そして、発電などの熱回収は524万トンとなっており、環境省は本年5月に、補助金をつけ、地方自治体廃プラ焼却処分をするよう通達を送っています。本市もこの廃プラ焼却処分を実施していると思いますが、その現況をお尋ねいたします。  そして、本年6月にはG20大阪サミットが開催されました。

天理市議会 2019-12-01 12月17日-04号

中国等への輸出規制により事業系プラスチック処理が逼迫している現状につきましては、報道等を通じて承知しているところでございます。また、プラスチックによる海洋汚染につきましても、海洋等における生態系への影響が懸念され、人間の健康にも有害となるおそれがある環境問題であると認識しているところでございます。国においても迅速な対応が必要との考えから、まずレジ袋有料化が法制化される動きがあります。

広陵町議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第5号 9月24日)

この深刻な関係悪化に対し、対韓輸出規制の撤回と対話での解決を求める集会なども開催されているんです。  安倍政権がメディアを利用して嫌韓をあおる中、差別を許さない意思を発信しようと日韓連帯アクションが東京と大阪でも開かれ、マイクを持った在日3世の女性が、「今は生きるか死ぬかあの瀬戸際です。今、在日は、突然連れ去られることまで想像しています。今のムードを放置せず、許さない意思を示してほしい。」

桜井市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年09月13日

最近の我が国経済は、月例経済報告において、景気輸出中心に弱さが続いているものの、緩やかに回復していると示され、先行きについては、当面弱さが残るものの、雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待されるとされております。  しかし、このような経済情勢の中で、地方のほうは、いまだ景気回復を実感するには至っていないのが現状と思われます。  

生駒市議会 2019-09-11 令和元年第5回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2019年09月11日

211 ◯惠比須幹夫委員 循環資源動向についてちょっと確認と言いますか、お聞きしたいんですが、決算に関わるところは深くお聞きしませんが、平成30年度は相当、輸出規制動向とかの波を受けて、特にペットボトルなんかはそうだと思うんですが、ほか、回収されているのは空き缶類古紙類もあるかと思うんですが、回収されたものに対しての売却益が結構縮小していっているというふうに認識するんですが

桜井市議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年09月02日

さて、7月に内閣府が発表した月例経済報告では、輸出関連中心に弱さが続いているものの、我が国景気は、各種政策効果もあって、緩やかに回復しているとされています。  しかし、本市では、地価の一部下げどまりが見られるものの、大都市のような景気回復の実感はまだありません。  

大和郡山市議会 2019-08-29 08月29日-01号

さて、我が国経済は、7月の月例経済報告では、「景気は、輸出中心に弱さが続いているものの、緩やかに回復している」とされており、先行きについても、「当面、弱さが残るものの、雇用所得環境改善が続くなかで、各種政策効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される」とされております。 このような情勢もと本市平成30年度決算は、普通会計におきまして8年連続の黒字となりました。

生駒市議会 2019-06-21 令和元年第3回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2019年06月21日

181 ◯惠比須幹夫委員 まず一つ、今年の5月20日付けで環境省の方から廃プラスチック類に係る処理円滑化等についてということで通知が出てて、本市にも既に県から来てるとは思うんですが、その中でこの背景としては、今まで中国アジア方面に大量に輸出していたプラスチックが国内で滞留してしまうということで、その処理再生利用について、どうしていくかという背景もとで、これ、出されたものだと

生駒市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年06月14日

研修の目的を達成するためには、研修に取り組む職員政策のプロセスを踏まえて具体的に政策を提案できるよう、指導・助言を行う講師が必要であり、その点において、朝比奈氏は元経済産業省職員としてエネルギー政策やインフラ輸出政策等を担当されるなど、政策立案に関する実績を十分に持っておられ、その経験とノウハウを本市職員にご教示いただけるメリットがあるとともに、自治体企業向け研修実績も数多くあることから、本研修